イベント 自作レトロゲーム機ファン感激イベント! レトロクリエイターズを見学してきました! 私は、小学生の頃、将来の夢は? という、卒業文集に「ゲームプログラマ」と記載しましたが、その夢は叶う事はありませんでした。ゲーム自体、プログラマが何から何まで全部作ると誤解していたところもありましたが、それは世間知らずの小学生だったので……... 2022.11.06 イベント同人誌
イベント 祝・50回目! M3-2022秋へ勉強に行ってきた! 紙ジャケットの魅力 本日、2022年10月30日。東京流通センター(TRC)で行われたM3-2022秋に足を運んできました。 プロ・ノンプロ、インディース、同人、色々とカテゴリ分けもありますが、主に音楽媒体を中心とした作品の即売会がM3です。昨今、コロナウイル... 2022.10.30 イベント同人誌
コラム 創作活動のエンジン!? ぶどう糖で頭ぎゅんぎゅん こんばんは。前チャック開魔王(仮)です。 コミケが終わり、創作活動が一段落している方も少なくはないかと思います。しかし、創作人にとっては、コミケ101が着々と近づいて来ています。まぁ、発表の場所はコミケだけではありませんが:-) 「次の作品... 2022.10.21 コラム同人誌
DTP 即売会でフリーペーパーやチラシを造る楽しさと、備忘録。業者を使っての印刷も。 こんばんは。前チャック開魔王(仮)です。 同人誌や同人ソフトを作成して、即売会に行くと、情報誌としてフリーペーパーを発行して配るケースも発生するかと思います。 自分のサークルの近況や、アピール等の情報を加えて、無料で頒布しているサークルもよ... 2022.09.18 DTP印刷物同人誌
コラム 漫画同人誌作成初心者の私がコミケ100で頒布した同人誌と、家で同人作業が捗らない理由と対処法 こんばんは、前チャック開魔王です。 私の趣味の一つは、同人誌作成です。元々は、90年代に同人ソフトのジャンルで、フロッピーディスクにデータを入れて頒布していた経験がありまが、その後は、しばらくブランクがあり、最近ここ10年程は、評論などの同... 2022.09.17 コラム同人誌
デバイス・ハードウェア TABMATE用の収納ポーチを百均で探してみた結果 こんばんは。前チャック開魔王(仮)です。 先日のコミケ100で、漫画作成やイラスト描き作業というのが一区切り着いて、クリスタを立ち上げる機会が減ってはおりますが、相変わらずデスクにはTABMATEが放置されております。 裸のままで置いておく... 2022.09.15 デバイス・ハードウェア同人誌補助ツール
DTP 同人誌即売会で使いたいお釣りトレー【カルトン】の台紙を自作する 最近、同人誌即売会などで使う釣り銭に使うトレーの台紙をオリジナルのイラストにして使っているサークルさんを見かけたので、検索したところ、Amazonでも販売していました。 ▲基本の台紙も2枚4種(裏表)入っています。 見た目の印象と異なり、割... 2022.08.31 DTP印刷物補助ツール
同人誌 同人誌即売会で作品を少量頒布する【CD-R編】 こんばんは、前チャック開魔王です。 私は、常々、同人ソフトの開発に憧れております。実は現在のサークルを立ち上げる前に所属していたサークルでは、ゲームの開発、主にグラフィックのドット打ち等の作業を担当させて頂いた事がありました。今では、あまり... 2022.08.27 同人誌
イベント コミケ100お疲れ様でした+劇場版『バクマン。』に想う事。 こんばんは。前チャック開魔王です。 サークル参加したコミケ100も無事終了し、部屋周辺に持ち帰った大量に余る新刊が幅を効かせておりますが(涙)、なんとか落ち着いてきました。 やはり、生で現場を体験すると、違いを感じますね。夏コミが終わると、... 2022.08.17 イベントコラム
DTP 最近のキャン★ドゥはオタ活に優しい? カードディスプレイケースにサークルカットを入れてみた! ご無沙汰しております。前チャック開魔王です。 いやはや、更新が二カ月も空いてしまいました。夏コミに向けての原稿作成が遅れに遅れ、やっと脱稿しました……。 時間の関係で、妥協したポイントもありましたが、何とか完成に持ち込みました。 もう、ブロ... 2022.08.07 DTPイベント印刷物同人誌